グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  お知らせ >  第17回 ロシナンテ ~小児在宅医療をとりまく現状~(コピー)

第17回 ロシナンテ ~小児在宅医療をとりまく現状~(コピー)


第17回ロシナンテは2019年5月に開催しました。有限会社心の泉の代表である中山 恵子さんに、日ごろ取り組まれて
いる障害小児に提供するサービスを中心に、小児在宅医療を取り巻く現状についてお話いただきました。

介護保険制度とことなり、障害小児の制度である福祉制度は自治体ごとにことなっており、その地域地域で状況は
ことなります。
中山恵子さんは、春日井市で”つながろう春日井ネットワーク会議”を主催され、福祉関係でサービスを提供する仲間を
つなげ、利用される方のことを思い、少しでも助けになれば、と奔走されている方です。
当院もつながろう春日井ネットワークの一員として日々まなばせていただいています。

あらためて、制度もそうですが、サービスを提供する側の姿勢も正す必要があると感じました。
そして、制度や関係者をしらないことで、我々が関わる方々を決して不幸にしてはならないことも再認識いたしました。

今後も、当院の主なアクションの1つである”つながりを大切に”を胸に、日々のまちづくりの一員として取り組んで
行ければと考えております。

次回から3回シリーズで趣をガラリと変え、ケア者のためのセルフケアをテーマに学んでいく予定です。6月開催の
第18回ロシナンテは春田式色彩応用医学について学ぶ予定です。