グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  お知らせ >  第九回 ロシナンテ ~鍼灸治療・訪問鍼灸~ 開催(コピー)

第九回 ロシナンテ ~鍼灸治療・訪問鍼灸~ 開催(コピー)


第9回ロシナンテは8月に開催しました。
春日井市の「訪問鍼灸よしだ」の吉田章紘さんをお招きして、鍼灸治療や訪問鍼灸の実際についてお話しいただきました。

在宅医療に限らず、体の不調についてサポートしようとしたときに、西洋医学のみでは対応が困難な場合が
すくなからずあります。
その際に、 統合医療という考え方があります。社団法人日本統合医療学会によると統合医療とは

「さまざまな医療を融合し患者中心の医療を行うもの。科学的な近代西洋医学のみならず、
伝統医学と相補(補完)・代替医療、更に経験的な伝統・民族医学や民間療法なども広く検討すること」

とされています。

鍼灸の考え方や、どうしてきくのか?といった基本的な疑問から、実際の事例の紹介もあり具体的に鍼灸について
理解を深めることができました。質疑応答も活発で、非常に興味深い内容であったと思います。

その後、希望者は鍼灸治療の実演もあり、身をもって理解することができた集まりとなったと思います。

1つの方面からだけでなく、多面的にかつ融合しアプローチすることが大切だと改めて感じました。

1人の人やその人を支援する人や地域に少しでも役に立てるように、これからも努力していきます。

次回は、当院の管理栄養士による「栄養」を学ぶ予定です。